台湾に移り住んでからはや一年が過ぎました!
皆様のおかげで、ゲストハウスも9/1で無事オープン一周年を迎えることができました^^
本当にありがとうございます〜
最近はもう台北での生活には結構慣れて来て
今度は台湾の自然にも触れたいと思うようになってきました。
そこで、先日は台北から近い海に魚釣りに行って来ました。
結果から言うと、釣果は良くなかったです。と言うよりひどかったです。
極小サイズの魚(名前は不明)を2匹捕まえただけでした。
↓1匹目:ジグにかかりました。口でなく、お腹にかかっていました。。

↓2匹目:あまりに釣れないので手で捕まえました(笑)

うーん、魚を釣るにはやっぱり情報収集不足です。
そもそも台湾ではどんな魚が釣れるのでしょうか?
魚屋さんでスズキ(鱸魚)が売っているので釣れるはずなのですが。。
だれか、台湾の釣り事情に詳しい方がいたら教えて欲しいです。
↓今回行った金山の海。北部の海は水深が浅いです。

この辺りには海水浴場もあるので、魚が釣れなくても海遊びはできます。
サーフィンやボディーボードもできますよ。
次回はもっと勉強してから釣りに出掛けようと思います。
何か釣れたらブログで報告します。
-------------------------------------------
↓台北にお越しの際は、是非ゲストハウスSoleをご検討下さい!
ゲストハウスSoleのホームページはこちら↓台湾人の奥さんもブログを書いてます。内容がダブってることもありますが、ご容赦下さい〜
いきなり台湾生活「!」-------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。
↓↓↓クリックして応援して頂けると嬉しいです!